採用について
職 種 | 保育士・児童指導員 |
業務内容 | 児童の養育及びそれに付帯する事務業務等 |
資格 | 保育士・児童指導員 資格取得見込み (令和8年4月1日までに取得予定) |
採用日 | 令和8年4月1日 |
応募等
提出書類 | 履歴書・成績証明書・推薦書(担当教授等より) |
採用試験日 | 令和7年5月14日(水)17:00までに 書類を提出 令和7年5月17日(土)9:30から 筆記試験・面接・作文 |
採用までの流れ |
第一次試験 5月14日までに提出書類(送付可) 第二次試験 5月17日 筆記試験・面接・作文・職場体験(2時間程度) 第二次試験終了後 約10日以内に合否の連絡 合格の場合 内定 ※内定後、職場実習あり |
担当 | 事務員 清水 (不在の場合:園長 川上) |
連絡先 | 電話番号:0428-23-0241 ご応募・お問い合わせはこちら |
その他 | 施設見学につきましてはコロナウィルスの影響により、個別でも対応しますのでご連絡ください。 |
勤務雇用条件
公休・休暇 | 公休月8日(31日月の場合 月9日休み)、有給休暇初年度10日(入職時付与)、夏期・冬期休暇6日 |
勤務時間 | 6:00~22:00の間の7時間40分 宿直、残業あり |
給与 | 基本給(令和7年度現行) 保育士・児童指導員 短大・専門卒業(特殊業務手当、調整手当込)231,600円 4年生大学卒業(特殊業務手当、調整手当込) 249,200円 |
諸手当 | 特殊業務手当、調整手当、超過勤務手当、通勤手当、宿直手当、夜間業務手当、給与改善手当、従事者処遇改善手当 |